2014年7月6日日曜日

#JuliaTokyo いってきましたー


メカ女子将棋Julia tokyo#1 from Takeshi Kimura

#JuliaTokyo #1で発表してきました。タイトルは「メカ女子将棋」!!

@sorami さん始め企画運営の方、有り難うございましたー。

僕の発表自体はどちらかというとビット演算中心の、ややJulia言語
本来の使われ方からは離れた使用例の解説がほとんどで、いささか
皆さん「わからん!」って感じだったので、すいません、こんど
発表するときはもうちょっとlightな内容にしますです。

最後に実際に将棋を指していることろを皆さんに見て頂けたので、
これはこれで有意義だったかな、と思っておりまする。

やはり終わってみて、懇親会含め、よい集いだったなぁと。

データ分析や可視化、様々な最適化などで使われている例が多いので、
僕もそういう勉強していこうかな、と思う一日でした。

そして、#JuliaLang というまだ日本語のcomprehensiveな解説の
無いマイナー言語について、これだけのエキスパート達がもう既に
日本にいるとは、と驚きました。

「なぜRやPythonじゃなくてJuliaを使うんですか」ってよく言われると
思います。もちろんスピードの面で有利だったり、洗練された型システムを
挙げること、できると思います。ただ、ライブラリの面では発展途上感
否めないと思います。それなのに、何故、と問われればやはり、

 この言語に未来を感じるから

なんじゃないかな、と思いました。
#JuliaLang 日本でも流行るといいな♡

ありがとうございましたー

(文責kimrin)


0 件のコメント:

コメントを投稿